Cafe Cherryblossom

Cherry blossomは自然農法・無農薬のお米や食材、調味料などをできるだけ使って料理を作っています。 それ以外にも、これは美味しいと思った食材を使って作った我が家のおうちゴハンとシフォンケーキのお店です。  お店の正面が桜並木です。  庭のつるバラも眺められます。

2015年06月


6月30日のおうちごはんは、しそとチーズのくるくるチキンカツと、野菜サラダと、コーンスープと、自然米ごはんです。
本日の自然農法野菜は、山岡さんちの玉ねぎです。

bb75fefd.jpg

6月29日のおうちごはんは、ベーコンとじゃがいものキッシュと、自家製パンと、野菜サラダと、オニオンスープです。
あつあつのキッシュをお召し上がりください。
本日の自然農法野菜は、山岡さんちのじゃがいもです。

bb531399.jpg

6月26日のおうちごはんは、三島馬鈴薯とローズマリーのカルボナーラと、野菜サラダと、オニオンスープと、フルーツです。
馬鈴薯とローズマリーの相性はぴったりです。

eae92df1.jpg

c24e43be.jpg


6月25日のおうちごはんは、夏野菜の揚げ浸しと、いんげんの白和えと、味噌汁と、有機米ごはんです。
本日の自然農法野菜は、芹沢さんのなすと、西島さんのいんげんです。

f8166988.jpg

c0bf9615.jpg


今日のメニューの三島馬鈴薯は、息子が実習をさせていただいたリベラファームさんの三島馬鈴薯です。
箱根西麓で三島馬鈴薯や箱根西麓野菜を作っていらっしゃいます。
今回の実習では、ちょうど三島馬鈴薯の収穫でした。
下の写真のように、丁寧に一個一個手掘りで収穫しています。
畝を手で崩していくと、ゴロンゴロンと大きくて、ツヤツヤの三島馬鈴薯が出てきます。
まるで宝探しをしているかのようで、息子は楽しかったそうです。
いただいた馬鈴薯を食べさせていただきました。
しっとりとして、甘く、本当に美味しい馬鈴薯です。
三島馬鈴薯の本来の美味しさをわかって頂くために、ふかした三島馬鈴薯に、塩とバターのみでお出ししました。
とにかく、おいしい!ですよ。(^∇^)

↑このページのトップヘ